ブログ一覧

ブログでは私が勉強したことや日頃の気づいたこと、私の悩みを解消する過程を見ていただくことによって、解決のヒントになればいいかなと思って書いています。難しい専門用語を使わないで、なるべくわかりやすい言葉で書いています。良かったらご覧ください。
メルマガ登録することで過去の記事を3日に1回のペースで、順番に登録していただいたメールにお送りいたします。もし不要だと思われたらいつでも解約することができます。イベント情報などもお送りしていますので、登録お願いします。
2022年10月 投稿記事
- 2022年10月31日
- 「強がってる人」と「本当に強い人」の違いについて
- 2022年10月17日
- 人生に意味や目的はない、ただの暇つぶしである
- 2022年10月03日
- 人の気持ちが分からないと思い込まされていませんか?
2022年9月 投稿記事
- 2022年09月19日
- 人の気持ちがわからないと思っているあなたへ
- 2022年09月12日
- 僕たちはみんな狂った存在である
- 2022年09月06日
- どうして悪いことをするのか?それは無知だから
2022年8月 投稿記事
- 2022年08月29日
- 恥をかきたくないが対人恐怖をつくる
- 2022年08月22日
- 言い争いになった時は!?
- 2022年08月08日
- こだわりを捨てると楽に生きられる
- 2022年08月01日
- 一歩先を想像する力で人生の豊かさが決まる
2022年7月 投稿記事
- 2022年07月25日
- 脳の疲労と体の疲労は違う
- 2022年07月18日
- 正義の道は地獄に通じる
- 2022年07月11日
- 恐怖がどれくらい僕たちに影響をあたえるのか?
- 2022年07月04日
- 視点の切り替えで不幸が幸福になる
2022年6月 投稿記事
- 2022年06月27日
- スネてばかりいると大切なものが手に入らない
- 2022年06月20日
- 親の愛は伝わらない
- 2022年06月13日
- 似ているようで全く違う 頑張らない人と頑張れない人とは
- 2022年06月06日
- あなたの性格は簡単には変わりません
2022年5月 投稿記事
- 2022年05月30日
- 決めつけ思い込みがトラブルを呼ぶ
- 2022年05月23日
- 今の社会にこそ甘えは必要!
- 2022年05月16日
- 強くなければ生きていけない 優しくなければ生きている資格がない
- 2022年05月09日
- 自分をダメだと思ったら過去の頑張りを思い出してみて
- 2022年05月02日
- 人は急には変われない 戻ってしまって当たり前
2022年4月 投稿記事
- 2022年04月25日
- 心はそんなに強くない だから大切に扱おう
- 2022年04月18日
- 人を援助する時の心構え・注意点
- 2022年04月11日
- 自分を変えるときに立ちふさがる3つの壁
- 2022年04月04日
- いつの間にか頑張りすぎていませんか 無理する2つのパターン
2022年3月 投稿記事
- 2022年03月28日
- 人間は神様ではなくサルが進化したもの ダメな自分を責めないで
- 2022年03月21日
- 死んだらどうなる? 何も残らず無になる? また生まれ変わる?
- 2022年03月14日
- 怒りを減らす方法② 粗末に扱われると怒りを感じてしまう
- 2022年03月07日
- 怒りを減らす方法① 自分の奥にある感情に気づく
2022年2月 投稿記事
- 2022年02月28日
- どうせ私なんて○○だ!って思っているとその通りの現実になる
- 2022年02月21日
- 人間の最も大きな不安 見捨てられること
- 2022年02月14日
- 失敗の心理 間違いを認めるくらいなら事実を歪めてしまう
- 2022年02月07日
- ご機嫌でいることが周りの人への最高の貢献である
2022年1月 投稿記事
- 2022年01月31日
- 二種類の成長方法 今の道を極めるか? 別の道に踏み出すか?
- 2022年01月24日
- 人は余裕がない時に周りの人を傷付ける
- 2022年01月17日
- 心を広くするためには共感力が大事
- 2022年01月10日
- 何かを決断する時に決められないのはなぜ?
2021年12月 投稿記事
- 2021年12月27日
- 固い心と柔らかな心の違いについて
- 2021年12月20日
- 自分にかける言葉で性格は作られる
- 2021年12月13日
- 良い人過ぎても悪い人すぎてもダメ その中間に答えがある
- 2021年12月06日
- 他人はみんな師匠 勝ち負けを気にすると相手から学べない
2021年11月 投稿記事
- 2021年11月29日
- 夫婦関係の不満を解消するための話し合いのコツ
- 2021年11月22日
- 女性の接し方次第で男は王子様にもなるし子供にもなる
- 2021年11月15日
- 恋は3年で冷めて混乱を経て愛へと変わる
- 2021年11月08日
- 失恋の淡い想い出はいつまでも色褪せない
- 2021年11月01日
- アダルトチルドレン 機能不全家族に育ち生きづらさを抱えてる人へ
2021年10月 投稿記事
- 2021年10月25日
- 子育てで重要なこと 子供を信じる力 そして自分を信じる力
- 2021年10月18日
- 子育ては距離感が大事 子供の問題は子供が解決するもの
- 2021年10月11日
- 真面目すぎて生きづらい人へ 解放のカギは「親離れ」
- 2021年10月09日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年10月04日
- 過酷な人生を送ってる人へ 難しい人生ゲームにチャレンジしています
2021年9月 投稿記事
- 2021年09月27日
- すぐにマウントを取る人へ 僕自身がそうでしたその解決方法
- 2021年09月20日
- 怖い上司にビクビク 必要以上に怖いのは過去の経験が大きい
- 2021年09月13日
- 方向を間違えると頑張れば頑張るほど問題は大きくなる
- 2021年09月11日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年09月06日
- ー助言や励ましはタイミングを間違えると凶器になってしまう
2021年8月 投稿記事
- 2021年08月30日
- 自分のタイプを知る② 広く浅くのマルチタイプ? 狭く深くの学者タイプ?
- 2021年08月23日
- 自分のタイプを知る① あなたは繊細さんか? どれとも鈍感さんか?
- 2021年08月16日
- 罪悪感が強い人 すぐに自分が悪いと思ってしまう人へ
- 2021年08月09日
- AかBか迷った時に知ってほしいこと
- 2021年08月07日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年08月02日
- 寝ても休んでも疲れが取れない人へ
2021年7月 投稿記事
- 2021年07月26日
- 自信がないのはあなたが悪いわけでなく周りの人の言動が原因
- 2021年07月19日
- 自信をつける方法② 自己受容 受け入れることで自信が回復する
- 2021年07月12日
- 自信をつける方法① 自己開示 さらけ出すことで重荷を下ろせる
- 2021年07月10日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年07月05日
- 自信ではなく優越感をつけていませんか?
2021年6月 投稿記事
- 2021年06月28日
- 親世代の価値観は変わらない
- 2021年06月21日
- スネてばかりいると大切なものが手に入らない
- 2021年06月16日
- 気持ちの読めない男 読みすぎる女
- 2021年06月12日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年06月10日
- 「強がってる人」と「本当に強い人」の違いについて
- 2021年06月06日
- 【朗読 瞑想】平和の祈り
- 2021年06月01日
- 人生に意味や目的はない、ただの暇つぶしである
2021年5月 投稿記事
- 2021年05月28日
- 人の気持ちが分からないと思い込まされていませんか?
- 2021年05月25日
- 人の気持ちがわからないと思っているあなたへ
- 2021年05月17日
- 僕たちはみんな狂った存在である
- 2021年05月15日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年05月12日
- 【朗読 泣ける話】 子供が教えてくれる大切なこと
- 2021年05月08日
- 【朗読 感動する話】 血のつながらない僕を愛してくれたばっちゃん
- 2021年05月06日
- どうして悪いことをするのか?それは無知だから
2021年4月 投稿記事
- 2021年04月29日
- 恥をかきたくないが対人恐怖をつくる
- 2021年04月26日
- 言い争いになった時は!?
- 2021年04月22日
- プライドを捨てた時に大切なものが手に入る
- 2021年04月19日
- こだわりを捨てると楽に生きられる
- 2021年04月15日
- 執着を手放すと自由になれる
- 2021年04月12日
- 親の愛は伝わらない
- 2021年04月10日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年04月08日
- 今だけが現実で過去と未来は幻想
- 2021年04月05日
- 脳の疲労と体の疲労は違う
- 2021年04月01日
- 潜在意識を活かす鍵 安全安心
2021年3月 投稿記事
- 2021年03月29日
- 恐怖がどれくらい僕たちに影響をあたえるのか?
- 2021年03月25日
- 「楽しい」には階層がある
- 2021年03月22日
- 正しいことより楽しいことを選ぼう
- 2021年03月18日
- 後悔を手放すと自由になれる
- 2021年03月15日
- 大きなことをするより小さなことを大きな愛でやる
- 2021年03月13日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年03月11日
- 自分の期待度が、相手の能力を変える
- 2021年03月08日
- 過去の未完了な感情は人生を翻弄する
- 2021年03月04日
- 「何になりたいか?」より「どうありたいか?」が大事
- 2021年03月01日
- 世界を変えるより自分を変えることの方が難しい
2021年2月 投稿記事
- 2021年02月25日
- 幸福と健康を高める鍵は良い人間関係である
- 2021年02月22日
- 変わりたい思いと変わりたくない力
- 2021年02月18日
- 人間の脳の仕組みについて
- 2021年02月15日
- 自分のことは冷静に見ることができない
- 2021年02月13日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年02月11日
- 怒りの奥にある~しなければいけないという囚われ
- 2021年02月08日
- 考えすぎの弊害
- 2021年02月05日
- 被害者意識でいると幸せになれない
- 2021年02月01日
- 罪悪感があると幸せになれない
2021年1月 投稿記事
- 2021年01月28日
- 好きなものでも強制されると嫌いになる
- 2021年01月25日
- 人に親切にするのは自分の為になるから!?
- 2021年01月23日
- ZOOM飲み会 終了
- 2021年01月21日
- 幸せな人は結果ではなく過程を楽しんでいる
- 2021年01月18日
- 脳がハマる仕組みについて
- 2021年01月08日
- 幸せの方程式について
- 2021年01月04日
- 選択肢が多ければ幸せなのか?
2020年12月 投稿記事
- 2020年12月26日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年12月24日
- 僕たちに自由意志はあるのか?
- 2020年12月22日
- 選択に迷ったらどっちでもいい
- 2020年12月17日
- 自己肯定感を上げる方法
- 2020年12月14日
- 感謝力 幸せを感じる力
- 2020年12月10日
- 他人の評価=自分の価値になっていませんか?
- 2020年12月07日
- 璧な人間は愛されない!?
- 2020年12月05日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年12月03日
- その親切お節介なっていませんか?
2020年11月 投稿記事
- 2020年11月29日
- 本当に欲しいものは親からの承認
- 2020年11月25日
- 相手に気を使うほど粗末に扱われる
- 2020年11月22日
- 責めることで問題が解決するのか?
- 2020年11月19日
- 弱い自分を受け入れるほど強くなれる
- 2020年11月16日
- 楽天的か不安的かは遺伝子によって決まっているのか?
- 2020年11月14日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年11月12日
- 肉食系と草食系の目標の達成の仕方は違う
- 2020年11月10日
- 繊細型エンパスか?鈍感型サイコパスか?
- 2020年11月08日
- あなたの性質は一点集中型か多点分離型か
- 2020年11月05日
- 褒め言葉を受け取っていますか?
- 2020年11月03日
- 自分に期待しすぎない!
2020年10月 投稿記事
- 2020年10月31日
- 幸せな家庭は幻想、良い母親も幻想
- 2020年10月29日
- 夢見てばかりの人は騙されやすい
- 2020年10月27日
- 悩みの原因は理想と現実のギャップ
- 2020年10月24日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年10月21日
- 損切 エネルギーをかけたものを手放すのは難しい
- 2020年10月18日
- 理不尽な時は理由を欲しがる
- 2020年10月14日
- 仕事での一番の不満は不公平感
- 2020年10月11日
- 人生は不公平である。でも、不幸ではない。
- 2020年10月07日
- 9割のものがガラクタで本当に大切なものは1割しかない
- 2020年10月05日
- 支配的な環境で育つと勝ち負け意識が強くなる
- 2020年10月03日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年10月01日
- 勝つことで失うもの負けることで得られるもの
2020年9月 投稿記事
- 2020年09月28日
- 人間関係を勝ち負けで考えていませんか?
- 2020年09月25日
- 普通・常識・当たり前のハードルを高くしていませんか?
- 2020年09月22日
- 状況によってアドバイスは180°変わる
- 2020年09月19日
- 自分を変えるには一番怖いところに向き合う必要がある
- 2020年09月16日
- 頑張る方向を間違えると危険
- 2020年09月14日
- 幸せには2種類、絶対的な幸せと相対的な幸せがある
- 2020年09月12日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年09月10日
- 成長意欲が強い人への注意点
- 2020年09月07日
- 自分を変えるための第一歩は大きなエネルギーを使う
- 2020年09月05日
- 自分が変わるための障害として相手の期待がある
- 2020年09月03日
- 白黒思考は危険
2020年8月 投稿記事
- 2020年08月31日
- 光が強くなると闇も強くなる
- 2020年08月29日
- 成長は螺旋階段のように上っていく
- 2020年08月26日
- 納得しなければ動けない
- 2020年08月24日
- 妄想は現実よりも恐ろしい!
- 2020年08月22日
- ZOOM企画 終了
- 2020年08月19日
- 人生は短距離走ではなくて長距離走
- 2020年08月16日
- 人間関係の問題は半分自分、半分相手の責任
- 2020年08月10日
- 対話は勝ち負けではない
- 2020年08月07日
- 相手のことは聞かなければ分からない!
- 2020年08月05日
- 言葉で言わなければ伝わらない
- 2020年08月03日
- 分かってもらえないつらさ
2020年7月 投稿記事
- 2020年07月31日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年07月30日
- アドバイスの危険性
- 2020年07月27日
- 褒めれる人は少ない
- 2020年07月25日
- 失った分だけ得られるものがある
- 2020年07月22日
- 与えることより受け取ることの方が難しい
- 2020年07月20日
- 「知る」と「わかる」とでは大きな違いがある
- 2020年07月18日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年07月15日
- 美しいと思えるあなたの心が美しい
- 2020年07月13日
- 感情は感じきれば解放される
- 2020年07月11日
- コンプレックスは隠すよりもさらけ出す
- 2020年07月09日
- 愛は関心を持つことから
- 2020年07月06日
- 本当に大切にしなければいけないものを大切にしていますか?
- 2020年07月04日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年07月01日
- 最後が幸せなら全てがOKになる
2020年6月 投稿記事
- 2020年06月29日
- 自分を満たせないのは罪悪感があるから
- 2020年06月27日
- ストレスとなっている3つのGとは!!
- 2020年06月24日
- 行動の動機は愛か恐れかの2つに分かれる
- 2020年06月22日
- 満たされた分しか愛することができない
- 2020年06月20日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年06月17日
- なぜ偽りの自分を作るようになったのか?
- 2020年06月15日
- できないことはできない早く諦めよう
- 2020年06月11日
- 嫉妬されるのが怖くて自分の力を押さえ込んでいませんか?
- 2020年06月08日
- 嫉妬について
- 2020年06月06日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年06月04日
- 良い人になって愛されても自信はつかない
- 2020年06月02日
- 思い込みの裏にあるショックな体験
2020年5月 投稿記事
- 2020年05月30日
- 固定観念が苦しみを生む
- 2020年05月27日
- 質問の質が人生の質を決める
- 2020年05月25日
- 理解することが思いやりにつながる
- 2020年05月23日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年05月21日
- 自粛警察② ヒーローに憧れる
- 2020年05月19日
- 自粛警察① 悪を滅ぼすストーリーが大好き
- 2020年05月16日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年05月14日
- 馬の王子様を待っていても失望に変わる
- 2020年05月11日
- 不安と親離れの関係
- 2020年05月09日
- ZOOM交流会 終了
- 2020年05月07日
- 不安は感染しやすい
- 2020年05月04日
- 愛と許しはセット
- 2020年05月03日
- ZOOM交流会 終了
2020年4月 投稿記事
- 2020年04月30日
- 許す前に責める
- 2020年04月27日
- 許せば自分を取り戻せる
- 2020年04月26日
- ZOOM交流会 終了
- 2020年04月23日
- 何かが優れていると何かが劣っている
- 2020年04月20日
- インターネットは自分の本当の姿を大きく映し出す
- 2020年04月18日
- ZOOM飲み会 終了
- 2020年04月17日
- 過去の出来事は変えられないが、捉え方は変えることができる
- 2020年04月14日
- 我慢することで問題を解決しようとしていませんか?
- 2020年04月12日
- ZOOMカフェ 終了
- 2020年04月09日
- 与える人は豊かになり、もらってばかりだと貧しくなる
- 2020年04月05日
- 裁くことは快感である
- 2020年04月02日
- 僕たちは愚かである、だからこそ学ぼう
2020年3月 投稿記事
- 2020年03月30日
- ZOOMミーティング 終了
- 2020年03月25日
- 一点集中型か同時並行か
- 2020年03月16日
- 一番怖い中に答えはある
- 2020年03月14日
- 「やっていない」を証明するのは難しい
- 2020年03月09日
- 否定すると大きくなる、受け入れと小さくなる
- 2020年03月06日
- 捨てた自分を持ってくる嫌な奴
- 2020年03月03日
- 捨てた自分の一部と欠乏感
2020年2月 投稿記事
- 2020年02月29日
- 非常事態だから気づけること
- 2020年02月24日
- 自己否定がなくなると自信が回復する
- 2020年02月21日
- 自信と優越感
- 2020年02月19日
- 自信がないのは能力がないから?
- 2020年02月16日
- 心の勉強会 「心理的距離感」終了
- 2020年02月13日
- その思考の癖はどこからきているの?
- 2020年02月11日
- 自分を変えることとは思考の癖を変えること
- 2020年02月06日
- 自分勝手な頑張りは人を迷惑にさせる
- 2020年02月03日
- 結婚=幸せ?
2020年1月 投稿記事
- 2020年01月30日
- 最高の相手なんてどこにもいない
- 2020年01月27日
- 恋は盲目
- 2020年01月23日
- 男は解決の脳 女は共感の脳
- 2020年01月20日
- 心の勉強会 『新年度の抱負』 終了
- 2020年01月18日
- お釈迦さまの「よき友」についてのお話です
- 2020年01月15日
- いつの間にか購入してしまう6つの心理トリガー
- 2020年01月09日
- 持ちものが増えると不安も増える
- 2020年01月06日
- 物を買う瞬間だけが幸せで所有すると幸福は冷める